• ホーム
  • CLASSROOM
  • 【VOL.8】気になる!みんなのSNS活用 ~Instagram利用編~

CLASSROOM

【VOL.8】気になる!みんなのSNS活用 ~Instagram利用編~

  • facebook
  • twitter
  • line
  • hatena

SNSはもはや利用することが当たり前!とお考えの先生や教室運営者が多いのではないでしょうか?そんな中でも、先生の作品や教室の雰囲気を発信しファンを増やすために最適なSNSといえば、みなさんご存知のInstagram。今回はそのInstagramを「現在利用している」という全国300以上の様々なジャンルの先生方にご利用状況をうかがいしました。集計結果を公開しますのでぜひご参考にしてみてください。

Instagramのご利用歴
まずは現在(2020年8月)までのInstagramご利用歴です。インスタグラム利用歴「5年以上前から(2015年以前から)」というご回答が最も多く、全体としても3年以上利用している方が全体の70%以上という結果となりました。

利用歴ごとの平均フォロワー数
次に、利用歴ごとの平均フォロワー数を見ていきましょう。
利用歴と平均フォロワー数みなさんご想像の通り、利用歴が長いほどフォロワー数が多いという結果に。Instagramに限らずですが、フォロワー数を増やしていくには、短期集中でなく継続的に利用し情報を発信し続ける必要があることが分かります。

Instagramの投稿頻度
次に先生たちのInstagram投稿頻度を見ていきましょう。
投稿頻度最も多い回答は「週に2~3回ほど」となり、全体のおよそ3分の1を占めました。

全体としては週に1回以上投稿する方がおおよそ約70%であり、1日1回投稿する方も全体の20%という結果になりました。

投稿頻度ごとの平均フォロワー数
投稿頻度とフォロワー数にはどのような関係があるでしょうか。
投稿頻度と平均フォロワー数全体的な傾向として、やはり投稿頻度が多いほどフォロワー数も増える傾向にあることが言える結果となりました。投稿頻度が「1日1回」と回答した方の平均フォロワー数は1,000人を超えていますね!

フォロワーのうち面識がある人の割合は?
Facebookと異なり、本名を明かさなくても利用できるInstagramですが、フォロワーのうち面識のある方はどのくらいいるのでしょうか?
面識のあるフォロワーの割合もっとも多かった回答は「10%以下」で全体の27%の方がご回答いただきました。一方で、フォロワーのうち50%以上の方と面識がある、と回答していただいた方も全体の37%程いらっしゃいました。

次は「平均フォロワー数」×「面識のある方」をクロス集計してみましょう↓↓
「平均フォロワー数」と「面識」の相関関係
「面識のあるフォロワー比率」ごとの平均フォロワー数
このグラフは、「面識のあるフォロワーは全体の10%以下である」と回答した先生は、平均して1,030人のInstagramフォロワーがいる、という見方になります。つまり、全体の傾向としては、これまでに教えた生徒数が多いことが直接フォロワー数増加の主要因ということでは無く、むしろ面識がない方にファンになってもらいフォローしてもらっている割合が多いことを表しています。

Instagramを通じて教室やレッスンの参加予約が入ることはありますか?Instagramの投稿に魅力を感じ、教室やレッスンに「参加したい!」と思ってもらえればとても嬉しいですよね。ということで、いわゆる集客にInstagramはどのくらい貢献しているのでしょうか?
インスタグラムからの予約頻度一番多い回答は「無い」でしたが、逆に半数以上である51%の方は「予約が入ることがある」という結果になりました。中でも全体の11%の方はInstagramから月に1回以上予約が入るとのことで、定期的かつ直接的に集客に貢献していることがわかります。

Instagramフォロワー数と予約頻度の関係
定期的にInstagramから予約の入る先生は、どのくらいのフォロワーがいるのでしょうか?
「インスタグラムから予約が入る頻度」毎の平均フォロワー数この結果を見ると、月に1回以上Instagramから予約が入るという方は、平均で1,000人以上のフォロワーがいて、週2回以上予約が入る方は平均3,499名のフォロワーがいらっしゃるということに!フォロワー数が多い=フォロワーからの予約が入りやすい、という因果関係が見える結果となりました。

Instagramの利用にあたって最も意識していること
先生たちはInstagramの利用・投稿にあたって何を一番意識しているでしょうか?
最も意識していること回答がやや分かれる結果となりましたが、一番多かったのは31%の方にご回答いただいた「先生(または教室)のブランディング」でした。他のSNSと比較してもInstagramの特徴を表している回答結果のように感じられます。

その他Instagram利用にあたって意識していること
最後に、「Instagram利用にあたり特に意識すること」をフリーアンサーで回答していただきましたので、いくつかご紹介させていただきます。
※()内はジャンル / フォロワー数
※個人や教室が特定できないよう、回答内容を若干編集している場合があります。

「あまり宣伝が多くならないようにしている」(料理 / 約3500人
「ストーリーの閲覧数が多いため通常投稿と同じ内容をストーリーにもアップする」(写真・映像 / 約1800人
「複数アカウントがあるが、アカウント毎にテーマを絞ること」(料理 / 約900人
「コメントをいただいたら必ずかえすこと」(園芸・フラワー / 約2400人
「フォロワーの役に立てる情報を発信していくこと」(ハンドメイド / 約6100人
「きれいな写真を複数枚載せること」(美容・健康 / 約1200人
「自分のスクールらしさが伝わること」(ダンス / 約3200人
「適切なハッシュタグをつけて投稿すること」(※複数の方からのご回答
「常にポジティブな内容を投稿する(ネガティブなことは書かない)」(※複数の方からのご回答
「個人情報の取り扱い」(※複数の方からのご回答

いかがでしたでしょうか?

今回はInstagramご利用中の方はもちろん、これから本格的に利用をしようとしている方、また今後フォロワー数を増やしていきたいとお考えの方にもご参考になれば幸いです。

なお、みなさんのSNSアカウントは『趣味なび』サイトの主催者プロフィール覧からリンクさせることができます。未登録の方はぜひご活用ください。

▶主催者プロフィール編集ページはこちらから
(事前にログインが必要です)

SHARE

  • facebook
  • twitter
  • line
  • hatena